こんにちわ。ツツミです。
今日の呼子も青空いっぱいの晴天です(*´エ`*)
太陽の日差しがキラキラと光っています。
ぐっと背伸びをしたい気持ちになります。
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
さて、今日も簡単レシピをご紹介いたします。
今回の主役は『ふくしゅうまい』です。
『ふくしゅうまいって何?』
と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこでまずは、萬坊自慢の『ふくしゅうまい』のご説明です。
『ふくしゅうまい』とは、
萬坊の人気商品『いかしゅうまい』の姉妹品なのです(´∀`)丿
見た目はそっくりですが、その中身は大きく違います。
萬坊が長年の研究の末に完成させた、
自然の環境に近い陸上の水槽で育てたとらふぐを使用。
そのとらふぐの上身、白子、ふぐ皮を使い、
澱粉でつくった透明感のあるモチモチの皮で包みました。
2007年冬に登場の『ふくしゅうまい』は、
今では『いかしゅうまい』に劣らず大人気商品なのです。
『ふくしゅうまい』を知っていただけたと思いますので、
さっそく料理をご紹介いたします((*´v`))
名付けて『ふくしゅうまいの中華風鍋』レシピ
まずは、使用する具材の紹介です。
・ふくしゅうまい
・きのこ各種
・空心菜(ヨウサイ)
・青梗菜(チンゲンサイ)
・和風だし
・ごま油
・赤唐辛子
そして、とっても簡単なレシピのご説明です。
①和風だしに、ごま油、赤唐辛子を入れ、
お好みの味付けの中華風スープを作ります。
②出来上がったスープにきのこ類、
ふくしゅうまい、野菜類を入れて煮ます。
火加減は、中火でコトコト。
③きのこ類に火が通ったところで出来上がり。
中華風の和風だしが、『ふくしゅうまい』の
美味しさを、引き立ててくれます。
いつものお鍋とは少し違う、贅沢なお鍋はいかがでしょうか?
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
次回『雲丹ごはんのたまご蒸し』をご紹介いたします。
お楽しみに~(*・∀・)b
コメント