本日から4月です。
新年度ということで、晴れ晴れした気持ちの朝でございます。
萬坊にも新入社員が入ってきて、またさわやかな気持ちになります。
数年前は緊張した面持ちで入ってきた後輩たちが、
今では新入社員を教えている姿を見ながら、ほほえむタグチです。(*゚◇゚*)
現在、JR博多シティの1F博多口側には、
新幹線開通記念CMのフォトギャラリーが展示されています。
2011年3月12日新幹線全線開通
祝!九州
九州が、ひとつになる。
そんなキャッチコピーで作られた九州新幹線開通記念CM。
九州のみんなでひとつのCMをつくろうという企画でした。
開通より前に、ウェーブ告知があり
撮影当日はイベント専用新幹線が走り、
主要12駅の路線を中心に、集まった人々が、
新幹線に向かって手を振ったりウェーブをしたりのパフォーマンス。
九州の博多から鹿児島までにこの日集まったのはおよそ1万人。
それはそれは壮大な映像ができあがりました。
だけど待ちに待った開通の前日、
3月11日に起こった大震災ー・・。
かつてない大地震、大津波に、映像を見るだけの私たちはただ言葉を失うばかり。
翌日に控えていた開業記念式典、CMは即刻中止になりました。
だけど、悲しいできごとが起きてなお、
インターネットでこのCMを見た人々からの
「元気が出た」「勇気づけられた」という声がたくさん出ているそうです。
新幹線の開通により、
九州から東北がひとつに繋がろうとしたときに、起こった災害。
だけど、ひとつになろうとがんばろうとする
九州人のパワーを見ていると
なんともいえない思いがこみ上げてきます。
是非一度見ていただきたいです。
「さくら」よ、今こそ運んでおくれ。「春」を東へ、そして北へ
ニッポンをひとつに。
がんばろう、日本!!
youtube
九州新幹線公式ホームページはこちらから
公式動画ページはこちらから