この度はレストラン接客の件で、大変ご不快なおもいをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。店舗には厳重に注意いたしました。私どもも今回のご指摘を重く受け止め、深く反省し、お客様応対に対し今いちど従業員指導を徹底致します。
呼子のマンボウに行きましたが、接客全員最低でした。 受付のおばさんはエラそうで、ろくな案内もせず 店員とすれ違っても、全員「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」なし。 帰る支度をするために靴を履いていると店員が ぶつかってきて舌打ち。 田舎だから殿様商売できてる店でした。 味はそこそこでも、もう二度と行きません。
匿名希望様、いつも弊社商品をご愛顧いただき、また萬坊ブログへのコメント、誠にありがとうございます。大変嬉しいお言葉に感謝いたします。これからも変わらぬ美味しさを皆様にお届けできるよう一層努力してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します!
年末年始にお世話になったご夫婦にお礼として、いかしゅうまい四姉妹セットとやりいかの一夜干し・燻製セットとやりいか白造りのめんたいとかずのこ昆布を送りました。 お酒を楽しむご夫婦なので、おいしいお酒をと思ったのですが、私は下戸でお酒が選べず、どうしようかと思っていたところ、萬坊さんのカタログが届いていたのを思い出して、そうだ晩酌の肴にちょうどいいかもと贈ったものです。 おいしいとわかっているものだから、自信を持って贈りましたが、とても喜んでもらえてよかったです。ぶり大根のプレゼントは知らなかったのでさらによかったと思いました。 それと、ファクス注文の贈答でも振込支払いができるのが使い勝手がよかったです。業者によってはカード払いしかダメだったり、贈答自体ができなかったりするところもあります。 通販システムも、もちろん品物も、萬坊のお品はお返しやお礼に最適だと改めて認識しました。 贈答によって、萬坊ファンが増えるといいなと思っています。 これからもご発展お祈りしています。
こんにちは。 いつも楽しく拝見させていただいています。 「お父さん川柳」いい句が思いつかないままに、 とりあえず三句、応募させて戴きました。 今年も どんな素晴らしい句が出てくるか・・・ 楽しみでなりません。 そこで、お願いがあります。 「お父さん川柳」も10年目を迎えます。 今までの入賞句のすべてを拝見させて戴きたいのです。 何か方法はありませんでしょうか? まんぼうお父さん川柳が公募川柳のトップだと 感じておられる方も多いのです。 どうか、よろしくお願いします
プチ様 コメントありがとうございます! はなまるマーケット1/14に放映されたのは「呼子萬坊 やりいか重箱仕立て」です。 現在、東京都の京王百貨店新宿店の「第48回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」にて2013年1月22日までの期間限定販売中です! イベント詳細はこちらの記事をご覧ください。 http://manbou.typepad.jp/blog/2013/01/08/ どうぞよろしくお願いします。
今、ハナマルで放映されたイカ弁当はどこで売っていますか?
咲さま コメントありがとうございます。 ロケみつ特集があったんですね。 昨年の放映時のこと懐かしく思い出しました。 スタッフの私たちもリアルタイムでは放送を見ることができなかったのですが、あれから「ロケみつを見ました」と店頭で言われるお客様が多くいらっしゃいます。 恐らく関西方面から、ロケみつの旅路にそって九州まで旅をされてる方が多いんでしょうね。 ロケみつの人気と影響力に驚くとともに、番組と同じお料理を食べたいと思い当店にお越しくださることを大変嬉しく思っております。 このようにコメントいただけることも有り難いです。 ブログコメント欄だけでなく、ホームページの「お問い合せ」からもご意見お待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
メールアドレスが見つからず、やっとコメント出来る所がありました。 年末のロケみつ特集、連続8夜だか関西で放送されましたが、私は関東在住なので本来は見れません。ですが、インターネットで見れます。ふく蔓坊さんのシーンも懐かしく拝見しました。 http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/ にアクセスして木曜のバラエティーロケみつクリックで見れます。フロントの店長さんもバッチリ映っているので、ぜひ見てみて下さい。 ふく蔓坊さんの素敵なお部屋や美味しそうなお料理もよく撮れていますよ。
イカ好きさん、コメントありがとうございます。冬萬坊を是非お楽しみください♪今後とも宜しくお願いいたします。